愛知
稲垣腸詰店
【リエット】
豚肉をラードで煮込んだフランスの国民食。繊維質が多く、うまみの強い豚の腕肉をラードと白ワインでじっくり煮込んでやわらかく。清涼感のあるタイムの風味がほんのりきいています。バゲットやクラッカーにのせたり、ゆでたポテトに合わせるのもおすすめ。白ワインやビールによく合います。
【レバーパテ】
ローズマリーの爽やかな風味がきいたなめらかな口当たりのレバーペーストです。ブイヨンで柔らかく炊いた豚バラ肉に、豚レバーとオリジナルスパイスを配合しペーストにしました。くさみのない味で、軽めの赤ワインによく合います。
【砂肝のコンフィ】
砂肝をラードで煮込んだビストロの定番メニュー。低温調理でじっくり火を通した砂肝はやわらかく、もっちりした食感に。ニンニクの風味がほんのりきいています。袋ごと湯せんしてラードが溶けるまであたためるか、フライパンで軽く焼いて食べるのがおすすめ。レタスに巻くとおいしさ倍増。リピーター続出の人気商品です。
【あらびきソーセージ】
「毎日食べられる味」をコンセプトに作られる稲垣腸詰店のスタンダード。地元岡崎の新しいブランド豚肉「竹千代ポーク」を中心に素材を厳選。ミネラル豊富なフランス産のゲランド塩で塩漬けにした豚肉を工房で粗挽きに。秘伝のブレンドスパイスで味付けし、スモークチップにはナラを使用。色付きがよく、やさしい香りに仕上げています。フライパンで香ばしく焼けば、皮がパリッとはじけ、中からジューシーな肉汁があふれます。
2,750円(税込)
稲垣腸詰店
【レバーパテ】
ローズマリーの爽やかな風味がきいたなめらかな口当たりのレバーペーストです。ブイヨンで柔らかく炊いた豚バラ肉に、豚レバーとオリジナルスパイスを配合しペーストにしました。くさみのない味で、軽めの赤ワインによく合います。
【テリーヌアイスバイン】
豚のふくらはぎとすね肉を塩漬けにし、ブイヨンでやわらかく煮込んで、にんじんと一緒にゼリー寄せに。お皿に盛りつけるだけで華やかな一品のできあがり。レモンなどの柑橘系と相性がよく、冷酒やすっきりした白ワイン、ビールによく合います。
【ビーフジャーキー】
店主の稲垣さんがウイスキー好きの兄のために作った大人のビーフジャーキー。脂肪分が少ないオージービーフのもも肉をオリジナル配合のスパイスに漬け込みナラのチップで燻製しています。甘みはなく、ほんのりスパイシーでシャープな味わい。ウイスキーはもちろん、ビールにもぴったりです。
3,850円(税込)
匠工房ホープ
ユニークな見た目ですがバームクーヘンの味は本格派。経験豊富な職人の手で火加減を見ながら、何層も何層も時間をかけて、ひとつひとつの仕上がりを調整。焼き上がり後は24時間蒸らすことにより水分をなじませ、しっとりともっちりの絶妙な食感に。どこか懐かしい、優しい味わいをお楽しみ下さい。
2,160円(税込)
メゾンデュミエル
【赤い実のサブレ】
リッチなバタークッキーに自家製コンフィチュールを。さらにグラスロワイヤルを丁寧に上掛けしました。
【ガレット・ブルトンヌ】
ブルターニュ地方の伝統菓子。上質なバターと少量の塩を加えたザクザクのサブレです。
【ディアマン・アールグレイ】
アールグレイの茶葉を細かく粉砕し、ほろほろ崩れるほど繊細なサブレに。ディアマン(ダイアモンド)を意味する表面の模様も手作りならでは。
2,970円(税込)
メゾンデュミエル
2,808円(税込)
お肉の専門店スギモト
三重県中南勢に位置する、雲出川と宮川に挟まれたエリア。松阪牛はこの温暖で豊かな自然の大地で飼育されています。松阪肉牛協会が運営する「松阪牛個体識別管理システム」に登録された但馬系黒毛和牛の未経産牛(お産をしていない雌牛)であることが松阪牛の条件の一つです。雌牛は雄牛と比べて肉質が柔らかく、脂の融ける温度が低いのが特徴で、食べた時にしつこさが無く、風味豊かな深みを味わえます。
8,640円(税込)
お肉の専門店スギモト
三重県中南勢に位置する、雲出川と宮川に挟まれたエリア。松阪牛はこの温暖で豊かな自然の大地で飼育されています。松阪肉牛協会が運営する「松阪牛個体識別管理システム」に登録された但馬系黒毛和牛の未経産牛(お産をしていない雌牛)であることが松阪牛の条件の一つです。雌牛は雄牛と比べて肉質が柔らかく、脂の融ける温度が低いのが特徴で、食べた時にしつこさが無く、風味豊かな深みを味わえます。
10,800円(税込)
お肉の専門店スギモト
三重県中南勢に位置する、雲出川と宮川に挟まれたエリア。松阪牛はこの温暖で豊かな自然の大地で飼育されています。松阪肉牛協会が運営する「松阪牛個体識別管理システム」に登録された但馬系黒毛和牛の未経産牛(お産をしていない雌牛)であることが松阪牛の条件の一つです。雌牛は雄牛と比べて肉質が柔らかく、脂の融ける温度が低いのが特徴で、食べた時にしつこさが無く、風味豊かな深みを味わえます。
16,200円(税込)
お肉の専門店スギモト
三重県中南勢に位置する、雲出川と宮川に挟まれたエリア。松阪牛はこの温暖で豊かな自然の大地で飼育されています。松阪肉牛協会が運営する「松阪牛個体識別管理システム」に登録された但馬系黒毛和牛の未経産牛(お産をしていない雌牛)であることが松阪牛の条件の一つです。雌牛は雄牛と比べて肉質が柔らかく、脂の融ける温度が低いのが特徴で、食べた時にしつこさが無く、風味豊かな深みを味わえます。
8,640円(税込)
お肉の専門店スギモト
三重県中南勢に位置する、雲出川と宮川に挟まれたエリア。松阪牛はこの温暖で豊かな自然の大地で飼育されています。松阪肉牛協会が運営する「松阪牛個体識別管理システム」に登録された但馬系黒毛和牛の未経産牛(お産をしていない雌牛)であることが松阪牛の条件の一つです。雌牛は雄牛と比べて肉質が柔らかく、脂の融ける温度が低いのが特徴で、食べた時にしつこさが無く、風味豊かな深みを味わえます。
8,640円(税込)
お肉の専門店スギモト
三重県中南勢に位置する、雲出川と宮川に挟まれたエリア。松阪牛はこの温暖で豊かな自然の大地で飼育されています。松阪肉牛協会が運営する「松阪牛個体識別管理システム」に登録された但馬系黒毛和牛の未経産牛(お産をしていない雌牛)であることが松阪牛の条件の一つです。雌牛は雄牛と比べて肉質が柔らかく、脂の融ける温度が低いのが特徴で、食べた時にしつこさが無く、風味豊かな深みを味わえます。
10,800円(税込)
お肉の専門店スギモト
三重県中南勢に位置する、雲出川と宮川に挟まれたエリア。松阪牛はこの温暖で豊かな自然の大地で飼育されています。松阪肉牛協会が運営する「松阪牛個体識別管理システム」に登録された但馬系黒毛和牛の未経産牛(お産をしていない雌牛)であることが松阪牛の条件の一つです。雌牛は雄牛と比べて肉質が柔らかく、脂の融ける温度が低いのが特徴で、食べた時にしつこさが無く、風味豊かな深みを味わえます。
16,200円(税込)
お肉の専門店スギモト
三重県中南勢に位置する、雲出川と宮川に挟まれたエリア。松阪牛はこの温暖で豊かな自然の大地で飼育されています。松阪肉牛協会が運営する「松阪牛個体識別管理システム」に登録された但馬系黒毛和牛の未経産牛(お産をしていない雌牛)であることが松阪牛の条件の一つです。雌牛は雄牛と比べて肉質が柔らかく、脂の融ける温度が低いのが特徴で、食べた時にしつこさが無く、風味豊かな深みを味わえます。
12,960円(税込)
お肉の専門店スギモト
5,400円(税込)
お肉の専門店スギモト
5,500円(税込)
お肉の専門店スギモト
4,536円(税込)
お肉の専門店スギモト
4,752円(税込)
CROCE&Co.
【プレーン】
弾力のあるもちもちの食感で、ベーグル本来の味を楽しめます。お好みの具を挟んで、自分だけのオリジナルベーグルサンドを作るのもおすすめです。
【フォンダンショコ】
チョコとチョコクッキーを練り込んだ生地の中に、チョコクリームが入った、チョコ好きにはたまらないベーグル。温めると中のチョコがとろけて、より濃厚な味わいが楽しめます。
【和紅茶オレンジクリームチーズ】
高級和紅茶「べにふうき」を練りこんだ生地に、 オレンジピールとクリームチーズが入ったベーグル。和紅茶の香り、オレンジの爽やかさ、なめらかなクリームチーズがマッチした大人気商品です。
【ブルーベリークリームチーズ】
ブルーベリージャムを練りこんだ生地に、なめらかなクリームチーズと甘酸っぱいブルーベリーを入れたベーグル。飽きのこない組み合わせのフレーバーです。
【ハムチーズ】
ハムとチーズがたっぷり詰まったベーグル。表面の香ばしいチーズが食欲をそそります。温めると中のチーズがとろけて、よりおいしく味わえます。
【ほうじ茶と栗】
岐阜県東白川村産の「美濃白川茶」のほうじ茶を練りこんだ香ばしい生地に、栗を入れた和風ベーグルです。
【ベーコンペッパー】
ペッパーを効かせたスパイシーなベーコンがたっぷり入った、 食べ応えのあるベーグル。オーブンやトースターで焼くとベーコンがカリッとして、よりおいしくなります。
3,400円(税込)
CROCE&Co.
【プレーン】
弾力のあるもちもちの食感で、ベーグル本来の味を楽しめます。お好みの具を挟んで、自分だけのオリジナルベーグルサンドを作るのもおすすめです。
【フォンダンショコ】
チョコとチョコクッキーを練り込んだ生地の中に、チョコクリームが入った、チョコ好きにはたまらないベーグル。温めると中のチョコがとろけて、より濃厚な味わいが楽しめます。
【和紅茶オレンジクリームチーズ】
高級和紅茶「べにふうき」を練りこんだ生地に、 オレンジピールとクリームチーズが入ったベーグル。和紅茶の香り、オレンジの爽やかさ、なめらかなクリームチーズがマッチした大人気商品です。
【ブルーベリークリームチーズ】
ブルーベリージャムを練りこんだ生地に、なめらかなクリームチーズと甘酸っぱいブルーベリーを入れたベーグル。飽きのこない組み合わせのフレーバーです。
【ハムチーズ】
ハムとチーズがたっぷり詰まったベーグル。表面の香ばしいチーズが食欲をそそります。温めると中のチーズがとろけて、よりおいしく味わえます。
2,340円(税込)