おかず
チーズ工房トリデンテ
【モッツァレラチーズ】
飛騨の生乳本来の風味を壊さないよう低温殺菌を採用。濃厚なミルクの風味と酸味のバランスがよく、やわらかでクセのないフレッシュチーズです。イタリアンレストランとの共同開発で、妥協のないプロ品質に仕上げました。生のままカプレーゼなどで楽しむのはもちろん、加熱しても風味がより際立ち、よく伸び、口の中で溶け滑らかな食感が楽しめます。
5,200円(税込)
チーズ工房トリデンテ
【モッツァレラチーズ】
飛騨の生乳本来の風味を壊さないよう低温殺菌を採用。濃厚なミルクの風味と酸味のバランスがよく、やわらかでクセのないフレッシュチーズです。イタリアンレストランとの共同開発で、妥協のないプロ品質に仕上げました。生のままカプレーゼなどで楽しむのはもちろん、加熱しても風味がより際立ち、よく伸び、口の中で溶け滑らかな食感が楽しめます。
2,200円(税込)
チーズ工房トリデンテ
飛騨の生乳本来の風味を壊さないよう低温殺菌を採用。濃厚なミルクの風味と酸味のバランスがよく、やわらかでクセのないフレッシュチーズです。イタリアンレストランとの共同開発で、妥協のないプロ品質に仕上げました。生のままカプレーゼなどで楽しむのはもちろん、加熱しても風味がより際立ち、よく伸び、口の中で溶け滑らかな食感が楽しめます。
4,800円(税込)
チーズ工房トリデンテ
ピッツァなど加熱に特化したブロックタイプ。できたてのモッツァレラチーズをブロック状に成型し、すぐに真空保存。ブロックタイプのモッツァレラは冷凍での流通が主流ですが、生のまま冷蔵で出荷しますので、冷凍とは比較にならないフレッシュなおいしさを実感していただけます。数々のピッツァエリアでシェフも愛用するプロ仕様の味です。
3,100円(税込)
肉の御嵩屋
【炭火焼豚】
国産の豚肩ロース肉を一本一本丁寧に巻いて下ゆでし、自家製のオリジナル醤油ダレでじっくり煮込んでいます。一晩漬け込むことで、やわらかく芳醇な味に仕上げ、最後に炭火で一気に焼き上げ香り豊かに仕上げました。
【煮豚】
厳選した国産肩ロースを自家製のタレで煮込み、さらに一昼夜漬け込んで作った逸品です。手間をおしまず、丁寧に作られた御嵩屋の自慢の味です。
【豚角煮】
濃厚でありながらクセのない味わい。国産の豚バラ肉を下ゆで後、地元醸造元の特製醤油をベースにした自家製のタレでじっくり煮込みました。
4,330円(税込)
肉の御嵩屋
【炭火焼豚】
国産の豚肩ロース肉を一本一本丁寧に巻いて下ゆでし、自家製のオリジナル醤油ダレでじっくり煮込んでいます。一晩漬け込むことで、やわらかく芳醇な味に仕上げ、最後に炭火で一気に焼き上げ香り豊かに仕上げました。
【炭火焼豚丼の素】
炭火焼豚の切り落としを使用しています。温かいごはんに混ぜるだけで簡単に炭火焼豚丼が作れます。ネギやきざみ海苔、温泉卵、粉チーズ、ブラックペッパーをトッピングするのがおすすめです。
6,560円(税込)
歌行燈
1,998円(税込)
歌行燈
3,780円(税込)
尾鷲金盛丸
864円(税込)
尾鷲金盛丸
【まぐろのど旨い漬け】
三重県・和歌山県で水揚げされた天然生まぐろを使用。練りごまとゴマ油で風味づけたしょうゆに漬け込みました。
【鯛のど旨い漬け】
三重県尾鷲市で育てた養殖真鯛を使用。昆布出汁にしょうゆとほんのりわさびを効かせた上品な味付けです。
【ぶりのど旨い漬け】
三重県尾鷲市で育てた養殖ブリを使用。脂がのったブリを練りごまとゴマ油で風味づけたしょうゆに漬け込みました。
【サーモンのど旨い漬け】
脂ののりがよいノルウェー産のサーモンを使用。燻製したしょうゆにアクセントでオリーブオイルとブラックペッパーを合わせて漬け込みました。
4,694円(税込)
尾鷲金盛丸
【ゴマ風味】
三重県・和歌山県で水揚げされた天然生まぐろを使用。練りごまとゴマ油で風味づけたしょうゆに漬け込みました。
【尾鷲唐辛子入り】
上質な尾鷲唐辛子「虎の尾」をしょうゆに混ぜ込み、ピリ辛に仕上げました。
【燻製にんにく醤油】
しょうゆに燻製したにんにくを加え、特製ダレで漬け込みました。
3,290円(税込)
かつおの天ぱく
【花鰹】
お吸い物や、あまり色を付けずに素材を活かしたい煮物に最適です。上品な仕上がりのおだし、一番だしとしてご利用ください。
【波頭】
波頭のしぶきを想い、削り上げました。本枯節を輪切りにし、繊維を切って削ることにより、食味、食感ともに良く、おいしくお召し上がりいただけます。冷や奴、おひたし、お好み焼きにぴったり。サラダやパスタ、焼きなすなど、さまざまな料理にお使いいただけます。
【たべるかつお節】
生ハムのようにしっとりやわらかなかつお節。そのまま食べるのはもちろん、マヨネーズやしょうゆ、七味を添えて酒の肴に。サンドイッチやパスタ、サラダなどにもよく合います。小さなお子さまから年配の方まで、安心してお召し上がりいただける一品です。
2,916円(税込)
かつおの天ぱく
【雪節】
上質の鰹を血抜きし、粉末状に仕上げました。だしの風味を強めたいとき、少量を加えると香り、コクが増します。
【月節】
宗田かつお、むろ鯵を原料に、コク、甘み、香りを十分楽しんでいただける様に仕上げました。うどん、そばなどの麺だし、お味噌汁に最適です。
【花鰹】
お吸い物や、あまり色を付けずに素材を活かしたい煮物に最適です。上品な仕上がりのおだし、一番だしとしてご利用ください。
【てびやま華かつを】
上質な鰹を原料に、長時間の煮出しに堪えられるよう厚く削ることで、深みやコクのあるだしができます。煮込み、うどんだしなど、濃厚なだしをとるときにおすすめです。厚削りで食べ応えがあるので、しょうゆをかけて、そのまま食べるのもおすすめです。
【鬼鰹】
上質な鰹を原料に、長時間の煮出しに堪えられるよう厚く削ることで、深みやコクのあるだしができます。
煮込み、うどんだしなど、濃厚なだしをとるときにおすすめです。軽くあぶってそのまま食べてるのも美味。
5,184円(税込)
尾鷲の鯛専門店 めでたい屋
熊野灘の「真鯛」のおいしさをそのままご自宅に
尾鷲湾から船で一時間ほど離れた熊野灘に面した三木浦の湾は黒潮の流れが速く、水深が深いことから、魚が十分に泳ぎ回れるため、身が引き締まった鯛を育てることができます。「めでたい屋」はそんな極上の鯛のおいしさを広く知ってもらい、地元の漁業文化を守るため、鯛の加工一筋。魅力あふれる自慢の鯛料理を食卓にお届けしています。4,536円(税込)