バウムクーヘン特集

年輪のように“幸せを重ねていく”という意味が込められたバウムクーヘン。お祝いの贈り物におすすめです。
31商品あります
瑞宝軒
【龍乃掌ハード プレーン】 2023年10月「ジャパンフードセレクション」のグランプリを受賞。バターの芳醇な香りともっちりハードな食感をお楽しみ下さい。 【龍乃掌ソフト 和紅茶】 亀山の「伊達製茶」の和紅茶「亀山べにほまれ」を使用。濃厚な味わい、美しい色、華やかな香りと三拍子そろった和紅茶はバターとの相性も抜群です。しっとりソフトな食感をお楽しみ下さい。
三重 のし・紙袋対応可
瑞宝軒
【龍乃掌ハード プレーン】 2023年10月「ジャパンフードセレクション」のグランプリを受賞。バターの芳醇な香りともっちりハードな食感をお楽しみ下さい。 【龍乃掌ソフト 亀山抹茶】 清らかな水と豊かな地質、温暖な気候に恵まれた亀山は千年以上続くお茶の産地。「やぶきた茶」の甜茶を使用した亀山抹茶の香り高い風味をお楽しみ下さい。
三重 のし・紙袋対応可
瑞宝軒
【龍乃掌ソフト プレーン】 伊勢神宮奉納米「結びの神」を自社で製粉した100%米粉のグルテンフリーバウムクーヘンです。小麦粉に比べ、しっとり感があり、冷めてから甘みが増すのが特徴です。卵はうまみの詰まった鳥鹿養鶏園の「パイ・エッグ」を使用。シンプルなプレーン味でソフトな食感をお楽しみください。
三重 のし・紙袋対応可
瑞宝軒
【龍乃掌ハード プレーン】 伊勢神宮奉納米「結びの神」を自社で製粉した100%米粉のグルテンフリーバウムクーヘンです。小麦粉に比べ、しっとり感があり、冷めてから甘みが増すのが特徴です。卵はうまみの詰まった鳥鹿養鶏園の「パイ・エッグ」を使用しています。2023年10月「ジャパンフードセレクション」のグランプリを受賞。バターの芳醇な香りともっちりハードな食感をお楽しみ下さい。
三重 のし・紙袋対応可
KUSU KUSU BAUM

米粉とごま油が生み出す唯一無二のしっとり食感

米粉に使用する「ミネアサヒ」は小粒で、丸みと光沢があり、甘みがあるのが特徴です。店内で製粉したての“生”米粉を使うことで、ソフトタイプはしっとりふわふわ、ハードタイプは、外はガリっと中はムギュッとした食感に。 また生地に加えているのは、地元・竹本油脂の「太白胡麻油」。蒲郡が誇る老舗の逸品です。バウムクーヘンにごま油?と思うかもしれませんが、“生搾り”“無香料”の太白胡麻油は、他の素材の風味を引き立て、冷めてもしっとりふわふわな生地ができあがります。
愛知 のし・紙袋対応可
1,566(税込)
KUSU KUSU BAUM

米粉とごま油が生み出す唯一無二のしっとり食感

米粉に使用する「ミネアサヒ」は小粒で、丸みと光沢があり、甘みがあるのが特徴です。店内で製粉したての“生”米粉を使うことで、ソフトタイプはしっとりふわふわ、ハードタイプは、外はガリっと中はムギュッとした食感に。 また生地に加えているのは、地元・竹本油脂の「太白胡麻油」。蒲郡が誇る老舗の逸品です。バウムクーヘンにごま油?と思うかもしれませんが、“生搾り”“無香料”の太白胡麻油は、他の素材の風味を引き立て、冷めてもしっとりふわふわな生地ができあがります。
愛知 のし・紙袋対応可
1,674(税込)
KUSU KUSU BAUM

米粉とごま油が生み出す唯一無二のしっとり食感

米粉に使用する「ミネアサヒ」は小粒で、丸みと光沢があり、甘みがあるのが特徴です。店内で製粉したての“生”米粉を使うことで、ソフトタイプはしっとりふわふわ、ハードタイプは、外はガリっと中はムギュッとした食感に。 また生地に加えているのは、地元・竹本油脂の「太白胡麻油」。蒲郡が誇る老舗の逸品です。バウムクーヘンにごま油?と思うかもしれませんが、“生搾り”“無香料”の太白胡麻油は、他の素材の風味を引き立て、冷めてもしっとりふわふわな生地ができあがります。
愛知 のし・紙袋対応可
1,836(税込)
KUSU KUSU BAUM

米粉とごま油が生み出す唯一無二のしっとり食感

米粉に使用する「ミネアサヒ」は小粒で、丸みと光沢があり、甘みがあるのが特徴です。店内で製粉したての“生”米粉を使うことで、ソフトタイプはしっとりふわふわ、ハードタイプは、外はガリっと中はムギュッとした食感に。 また生地に加えているのは、地元・竹本油脂の「太白胡麻油」。蒲郡が誇る老舗の逸品です。バウムクーヘンにごま油?と思うかもしれませんが、“生搾り”“無香料”の太白胡麻油は、他の素材の風味を引き立て、冷めてもしっとりふわふわな生地ができあがります。
愛知 のし・紙袋対応可
3,726(税込)
KUSU KUSU BAUM

米粉とごま油が生み出す唯一無二のしっとり食感

米粉に使用する「ミネアサヒ」は小粒で、丸みと光沢があり、甘みがあるのが特徴です。店内で製粉したての“生”米粉を使うことで、ソフトタイプはしっとりふわふわ、ハードタイプは、外はガリっと中はムギュッとした食感に。 また生地に加えているのは、地元・竹本油脂の「太白胡麻油」。蒲郡が誇る老舗の逸品です。バウムクーヘンにごま油?と思うかもしれませんが、“生搾り”“無香料”の太白胡麻油は、他の素材の風味を引き立て、冷めてもしっとりふわふわな生地ができあがります。
愛知 のし・紙袋対応可
3,186(税込)
KUSU KUSU BAUM

米粉とごま油が生み出す唯一無二のしっとり食感

米粉に使用する「ミネアサヒ」は小粒で、丸みと光沢があり、甘みがあるのが特徴です。店内で製粉したての“生”米粉を使うことで、ソフトタイプはしっとりふわふわ、ハードタイプは、外はガリっと中はムギュッとした食感に。 また生地に加えているのは、地元・竹本油脂の「太白胡麻油」。蒲郡が誇る老舗の逸品です。バウムクーヘンにごま油?と思うかもしれませんが、“生搾り”“無香料”の太白胡麻油は、他の素材の風味を引き立て、冷めてもしっとりふわふわな生地ができあがります。
愛知 のし・紙袋対応可
3,456(税込)
KUSU KUSU BAUM

米粉とごま油が生み出す唯一無二のしっとり食感

米粉に使用する「ミネアサヒ」は小粒で、丸みと光沢があり、甘みがあるのが特徴です。店内で製粉したての“生”米粉を使うことで、ソフトタイプはしっとりふわふわ、ハードタイプは、外はガリっと中はムギュッとした食感に。 また生地に加えているのは、地元・竹本油脂の「太白胡麻油」。蒲郡が誇る老舗の逸品です。バウムクーヘンにごま油?と思うかもしれませんが、“生搾り”“無香料”の太白胡麻油は、他の素材の風味を引き立て、冷めてもしっとりふわふわな生地ができあがります。
愛知 のし・紙袋対応可
3,456(税込)
  • 1
  • 2