価格から探す
かつおの天ぱく
【花鰹】
お吸い物や、あまり色を付けずに素材を活かしたい煮物に最適です。上品な仕上がりのおだし、一番だしとしてご利用ください。
【波頭】
波頭のしぶきを想い、削り上げました。本枯節を輪切りにし、繊維を切って削ることにより、食味、食感ともに良く、おいしくお召し上がりいただけます。冷や奴、おひたし、お好み焼きにぴったり。サラダやパスタ、焼きなすなど、さまざまな料理にお使いいただけます。
【たべるかつお節】
生ハムのようにしっとりやわらかなかつお節。そのまま食べるのはもちろん、マヨネーズやしょうゆ、七味を添えて酒の肴に。サンドイッチやパスタ、サラダなどにもよく合います。小さなお子さまから年配の方まで、安心してお召し上がりいただける一品です。
2,916円(税込)
hotel the progress
まろやかで香り高い西尾の抹茶
愛知県西尾市は全国生産量約20%を占める日本有数の抹茶の里。抹茶の原材料となる「碾茶」の生産が盛んです。日光を遮って育てた茶葉は甘み、うまみが増し、鮮やかな緑色になります。香り高い西尾の有機抹茶をたっぷり使用したマドレーヌは、コーヒー、紅茶はもちろん日本茶にも合わせるのもおすすめです。2,950円(税込)
hotel the progress
個性豊かな4種のフレーバー
【アーモンドとバニラ】 アーモンドの香ばしい香りと食感がアクセントに。バニラの甘い香りのホワイトチョコレートでカバーリングしました。 【西尾抹茶とほうじ茶】 ビターチョコレートにオーガニック抹茶を加えカバーリング。玉露の豊かな香りと甘みが広がり、クルミの食感がアクセントに。 【木苺】 オーガニック米粉を使用したグルテンフリーの甘い生地に木苺の甘酸っぱさが相性抜群です。 【チョコレートとカカオ豆】 オーガニック米粉を使用したグルテンフリーのマドレーヌ。シャリシャリとしたカカオ豆の食感が楽しいカバーリングがチョコレートの生地によく合います。2,950円(税込)
シャンティーヒラノ
2,950円(税込)
トキノワ
ソフトタイプは「トキノワ」の看板商品。本場ドイツのバウムクーヘンに欠かせない「マジパンローマッセ」を使用し、地中海産の香り高いアーモンドの風味と、アーモンドの油分によって焼き菓子特有の“もどり”が起こるのもおいしさのポイントです。焼きたてはふんわりキメ細かく、少し時間をおくとしっとり感が増します。香り付けの洋酒には、カリブ海に浮かぶマルティニーク島で造られる最高級アグリコール・ラム「ディロン・トレビューラム<V.S.O.P.>」を少々。品格ある芳香とやわらかく奥深い風味を加えています。
2,950円(税込)
みつばち村 春日養蜂場
3,000円(税込)
福岡醤油店
【はさめず こいいろ】
塩分控えめで、塩角のないまろやな甘みが特徴です。煮物やうどんのだし、炒め物、つけ醤油として万能にお使いいただけます。中でも卵かけごはんとの相性は抜群です。
【とこしへ】
三重県産の良質な丸大豆「フクユタカ」と小麦を使用し、1~2年かけてじっくり熟成。すっきりした味わいが特徴で、マグロ、イカ、鯛のお刺身や冷奴などつけ醤油、かけ醤油としてお使いいただくのがおすすめです。
【いにしへ】
三重県産の良質な丸大豆「フクユタカ」と小麦を使用。塩水の代わりにしょうゆを使用する「再仕込み製法」で木桶の中で2年以上熟成させています。濃厚で深みのある味わいが特徴で、特にまぐろトロやサーモン、ブリなど、脂ののったお刺身におすすめです。
3,024円(税込)
DIEZ cafe
渥美半島の人気カフェから生まれた新感覚の調味料
愛知県の南端に位置する渥美半島は、温暖な気候でおいしい野菜の宝庫。オーナーの小川さんはサーフィン好きが高じて、2010年に大阪から田原市に移住し「DIEZ cafe」をオープンしました。自家栽培の野菜をたっぷり使ったランチや、挽きたてのエスプレッソが人気のカフェです。 きっかけは、小川さんがメキシコを訪れた時。本場のハラペーニョのおいしさに衝撃を受け、自らハラペーニョの栽培をスタート。その後、カフェのランチプレートに使用していたところ、お客様からの要望が多く集まり商品化することに。ここから「ペーニョポンズ」が生まれました。3,063円(税込)
KUSU KUSU BAUM
米粉とごま油が生み出す唯一無二のしっとり食感
米粉に使用する「ミネアサヒ」は小粒で、丸みと光沢があり、甘みがあるのが特徴です。店内で製粉したての“生”米粉を使うことで、ソフトタイプはしっとりふわふわ、ハードタイプは、外はガリっと中はムギュッとした食感に。 また生地に加えているのは、地元・竹本油脂の「太白胡麻油」。蒲郡が誇る老舗の逸品です。バウムクーヘンにごま油?と思うかもしれませんが、“生搾り”“無香料”の太白胡麻油は、他の素材の風味を引き立て、冷めてもしっとりふわふわな生地ができあがります。3,078円(税込)
KUSU KUSU BAUM
米粉とごま油が生み出す唯一無二のしっとり食感
米粉に使用する「ミネアサヒ」は小粒で、丸みと光沢があり、甘みがあるのが特徴です。店内で製粉したての“生”米粉を使うことで、ソフトタイプはしっとりふわふわ、ハードタイプは、外はガリっと中はムギュッとした食感に。 また生地に加えているのは、地元・竹本油脂の「太白胡麻油」。蒲郡が誇る老舗の逸品です。バウムクーヘンにごま油?と思うかもしれませんが、“生搾り”“無香料”の太白胡麻油は、他の素材の風味を引き立て、冷めてもしっとりふわふわな生地ができあがります。3,078円(税込)
hotel the progress
【アズールの薔薇のマドレーヌ】
カバーリングしたチョコレートの淡い青色とちりばめられた紅い花びらが美しく調和。ダマスクローズの芳醇な香りがプレミアムな一品に演出してくれます。
【インディゴの薔薇のマドレーヌ】
深い青色のチョコレートに矢車菊の花びらがちりばめられています。ダマスクローズと木苺の香りのハーモニーをお楽しみください。
3,090円(税込)
かめや菓子舗
3,100円(税込)
イモンネ
幻の「煮切干製法」で作られた「ぎんこ芋」を使用
干し芋餡に使われているのは、幻の製法と呼ばれる「煮切干製法」で作られた干し芋の「ぎんこ芋」。国産のべにはるかを使用し、さつまいもを煮て・切って・干しあげる、全国でもほとんど残っていない伝統的な干し芋製法です。さつまいも本来の甘さを最大限に引き出し、もっちりしたやわらかさが特徴です。3,200円(税込)
メゾンデュミエル
【クロワッサン】
メゾンデュミエルで一番人気のパン。フランス産発酵バターの芳醇な香りが特徴で、丁寧に折り込まれたバターの層が美しい仕上がりに。
【シナモンロール】
クロワッサン生地にアーモンドクリームとたっぷりのシナモンをトッピングして焼き上げたヴィエノワズリー。
【レーズンとくるみのパン】
生地と同量のレーズン、くるみを練りこんだパン。
【パン・オ・ショコラ】
バイカラーのクロワッサン生地にベルギー産クーヴェルチュールを巻き込みました。ビターチョコレートとミルクチョコレートの絶妙なブレンドをお楽しみ下さい。
【メロンパン】
サブレ生地をかぶせて焼き上げたメロンパン。昔ながらのパンをメゾンデュミエル風にアレンジしました。
【明太フランス】
天然酵母を使用したバゲットに明太バターをたっぷりと。お店でもファンの多い一品です。
【栗とマカダミア】
バゲット生地に渋皮栗とマカダミアナッツを包んでスティック状に。カリカリとした食感がクセになります。
SOLD OUT
MUSUBI千代松
玄米の風味と香ばしさが際立つ薄焼きせんべい
玄米にはビタミンやミネラル、食物繊維がたっぷり含まれています。食べると玄米特有のコクと香ばしさが広がり、噛むごとにやさしい甘みが増していきます。SOLD OUT
MUSUBI千代松
記憶に残る素材の味 “さしすせそ”の調味料
【さとう】 くちどけ和三盆 徳島県の阿波山脈のふもとで栽培されている希少な竹糖の和三盆。下の中でスッととろける上品な甘さです。 【しお】 磯香る藻塩 新潟県・佐渡島の海洋深層水からつくられた藻塩。塩辛さの中にマイルドな甘さが感じられ、玄米の味を引き立てます。 【す】 ゆず生ぽん酢 高知県産の香り高いゆずを使用し、天然醸造しょうゆと八方だし、純りんご酢をブレンド。ゆずの香りがフワッと広がり、玄米のあまみとよく合います。 【しょうゆ】 熟成コク醤油 和歌山県の湯浅で180年の歴史を受け継ぐ角長の手作り醤油。香り高く濃厚でまろやかな味わいに。 【みそ】 和だし八丁味噌 愛知県・岡崎の八丁味噌。大豆のうまみがギュッと凝縮した濃厚な味噌にかつおだしを効かせ、赤だしのようなコク深い味わいに。SOLD OUT
ベジワイズ
原材料は”野菜のみ” ごはんの他にもアレンジ自在
調味料は加えず原材料は野菜のみ。ごはんと一緒に炊く時はコンソメを入れるとピラフ風に。おかゆに加えれば離乳食や介護食にもお使いいただけます。炊き込みごはん以外にも煮物やスープなど様々な料理にアレンジ自在です。3,240円(税込)
TIFFIN
3,240円(税込)
イモンネ
水分が少なく、チップスに最適なさつまいも「金時芋」を使用し、オレイン酸が豊富でサラッとした軽さが特徴の国産こめ油で揚げています。ヘルシーで、体にやさしいので、お子様から幅広い年代の方に安心してお召し上がりいただけます。
3,260円(税込)