海からの贈り物特集

産地から新鮮な素材の味を生かしたスペシャルな海の幸グルメをお届けします。
44商品あります
表示形式:
価格(安い順)
かつおの天ぱく
【雪節】 上質の鰹を血抜きし、粉末状に仕上げました。だしの風味を強めたいとき、少量を加えると香り、コクが増します。 【月節】 宗田かつお、むろ鯵を原料に、コク、甘み、香りを十分楽しんでいただける様に仕上げました。うどん、そばなどの麺だし、お味噌汁に最適です。 【花鰹】 お吸い物や、あまり色を付けずに素材を活かしたい煮物に最適です。上品な仕上がりのおだし、一番だしとしてご利用ください。 【てびやま華かつを】 上質な鰹を原料に、長時間の煮出しに堪えられるよう厚く削ることで、深みやコクのあるだしができます。煮込み、うどんだしなど、濃厚なだしをとるときにおすすめです。厚削りで食べ応えがあるので、しょうゆをかけて、そのまま食べるのもおすすめです。 【鬼鰹】 上質な鰹を原料に、長時間の煮出しに堪えられるよう厚く削ることで、深みやコクのあるだしができます。 煮込み、うどんだしなど、濃厚なだしをとるときにおすすめです。軽くあぶってそのまま食べてるのも美味。
三重 のし・紙袋対応可
5,184(税込)
川秀

解凍してごはんにかけるだけで贅沢な海鮮丼に。

商品は冷凍でお届けします。冷蔵庫でゆっくり解凍してください。(約5時間)。 お茶碗・丼にほかほかご飯を用意し、瓶の中身をごはんの上にかけるだけです。 メインの具材を真ん中に、めかぶをまわしかけるように周りに盛りつけると美しく盛りつけができます。
岩手
5,223(税込)
歌行燈

三重県産はまぐりのうまみがあふれる

三重県桑名市は木曽川、揖斐川、長良川の河口に面し、真水と海水が入り混じった水域で、昔からはまぐりの名産地として知られてきました。桑名産の地蛤はうまみが濃く、全国の高級料亭でも使われる高級食材。歌行燈の「蛤うどん」には桑名市をはじめ、松阪、伊勢の三重県産のはまぐりを使用しています。
三重 のし・紙袋対応可
5,940(税込)
尾鷲の鯛専門店 めでたい屋

熊野灘の「真鯛」のおいしさをそのままご自宅に

尾鷲湾から船で一時間ほど離れた熊野灘に面した三木浦の湾は黒潮の流れが速く、水深が深いことから、魚が十分に泳ぎ回れるため、身が引き締まった鯛を育てることができます。「めでたい屋」はそんな極上の鯛のおいしさを広く知ってもらい、地元の漁業文化を守るため、鯛の加工一筋。魅力あふれる自慢の鯛料理を食卓にお届けしています。
三重 のし対応可
7,020(税込)

CHECKED ITEM 最近見たアイテム