名古屋の味を全国へ
名古屋名物ひつまぶしの名店として知られる『まるや本店』は「日本伝統の食文化であるうなぎを幅広い層の方々に身近に感じてほしい」という想いで、2001年に名古屋市天白区で創業。現在は名古屋市内を中心に東京や大阪にも展開する、まさに“うなぎのぼり”の人気店です。
備長炭が生む香ばしさ
全国の養鰻業者から時期に合わせて厳選し、脂がのった鰻を活きたままの状態で自社工場へ直送し、徹底管理。鮮度の良い活鰻を毎朝一本一本手捌きしています。最もこだわっているのが「焼き」。備長炭でほどよく脂を落としながら皮目はパリッと香ばしく、中はふっくら。職人の手焼きの技がなせるおいしさです。
秘伝のたれが織りなす深み
うなぎの命とも言える「たれ」は伝統製法の「たまり」をベースに数種類のしょうゆとみりんをブレンド。じっくり寝かし、継ぎ足しながら使っています。たれにうなぎの旨みが溶け込むことでまろやかさと奥行きを増し、香ばしい身に絡むと格別の味わいに仕上がります。
三段階で味わう贅沢
「ひつまぶし」の魅力は一度で3つの味わいが楽しめること。まずはそのまま、次はわさびや海苔などの薬味と一緒に、最後は出汁を注いでうなぎ茶漬けに。食べ進めるほど味わいが変化し、三段階の贅沢が広がります。関東風でも関西風でもない名古屋の”まるや流”の職人技が生きたうなぎをぜひご賞味下さい。
購入はこちら
商品情報