夏ギフト特集2025

いつもお世話になっているあの方へ、夏のごあいさつの贈り物。涼やかなスイーツや、老舗の味わい、人気のハムセットやお酒にぴったりのおつまみなど、夏に嬉しい逸品を取り揃えました。夏のご縁を深めるひとときに“ありがとう”の気持ちを添えて。とっておきのグルメを贈ってみてはいかがでしょうか。
47商品あります
表示形式:
価格(安い順)
尾鷲の鯛専門店 めでたい屋

薬味や錦糸卵を加えて 豪華な食卓の主役に

甘口のこねずしなので刻んだしょうが、青じそを混ぜると、ピリッとしたしょうがと爽やかな青じそがアクセントになりおすすめです。錦糸卵とたっぷりの白ごま、刻みのりをのせれば豪華で華やかな食卓の主役に。酢めしを小さく丸め、真鯛の身をのせて可愛い手まり寿司にするのもおすすめです。
三重 のし対応可
1,512(税込)
お肉の専門店スギモト
愛知 期間限定
2,160(税込)
菓子工房ウェラボーヴ
三重県産の小麦粉と卵に、北海道産のバターとアーモンド粉末をたっぷり使い、真珠貝から作られた天然カルシウムも加え、できる限りアコヤ貝に形を近づけました。内側のくぼみや外側の模様で貝らしさを表現しています。真珠をモチーフにしたホワイトチョコレートが一粒入っています。
三重 のし・紙袋対応可
2,400(税込)
御菓子所 絹与
こだわりは小豆の風味を残しながら、さっぱりした口溶けの中にコクのある甘みを感じる水羊かん。北海道産の小豆を大釜でふっくら炊いて白ザラ糖と合わせ、水羊かん専用のこしあんをじっくり一時間半、手作業で練り上げています。長野県産の棒寒天と合わせ、レンゲのはちみつと和三盆で味の深みを加え、深いコクがありながらも後を引かないすっきりした甘味に仕上げています。職人の手仕事で作り上げる極上の味をお楽しみ下さい。
愛知 期間限定 のし・紙袋対応可
2,620(税込)
間杉手延製麺所

“日本一長い”手延べそうめん

「和泉手延長そうめん」の長さはおよそ3メートル60センチ。麺を長く延ばすと小麦に含まれるタンパク質の一種“グルテン”の並びが麺生地のなかで均一になることにより「長そうめん」独特のモチモチとした強いコシが生まれます。熟成させては伸ばす作業を何度も繰り返し、1メートル80センチまで伸ばした後は、竹の棒を使い職人が手作業で少しずつ麺を伸ばします。麺がちぎれないよう職人の手の感触だけで行う匠の技です。
愛知 期間限定 のし対応可
2,700(税込)
福岡醤油店
【はさめず こいいろ】 塩分控えめで、塩角のないまろやな甘みが特徴です。煮物やうどんのだし、炒め物、つけ醤油として万能にお使いいただけます。中でも卵かけごはんとの相性は抜群です。 【とこしへ】 三重県産の良質な丸大豆「フクユタカ」と小麦を使用し、1~2年かけてじっくり熟成。すっきりした味わいが特徴で、マグロ、イカ、鯛のお刺身や冷奴などつけ醤油、かけ醤油としてお使いいただくのがおすすめです。 【いにしへ】 三重県産の良質な丸大豆「フクユタカ」と小麦を使用。塩水の代わりにしょうゆを使用する「再仕込み製法」で木桶の中で2年以上熟成させています。濃厚で深みのある味わいが特徴で、特にまぐろトロやサーモン、ブリなど、脂ののったお刺身におすすめです。
三重 のし・紙袋対応可
3,024(税込)
パティスリー・ラポート ブルー
愛知 紙袋対応可
3,240(税込)
お肉の専門店スギモト
愛知 期間限定
3,240(税込)
ISEKADO
【ペールエール】 ISEKADOの代表銘柄。3種類のホップが織りなす豊かな香りに、モルトのコクと旨味が絶妙。フレッシュなグレープフルーツ果汁を思わせる柑橘系の香りが華やかに広がります。クラフトビール初心者にもおすすめの、飲みやすさと飲み応えのバランスがとれた王道ビールです。 【ヒメホワイト】 「和」の調和の美しさを、「ヒメ」という名に込め、伊勢で採取した野生酵母で仕込んだ和のホワイトビール。コリアンダーと酵母が醸すスパイシーな香り、ナチュラルな酸味と優しい口当たりで、かすかに柚子の香りの余韻が楽しめます。
三重 のし対応可
3,500(税込)
尾鷲金盛丸
【極上まぐろの角煮】 三重県尾鷲市のブランドマグロ「もちもちメバチマグロ」を特製タレで丁寧に炊き上げました。JALファーストクラスの機内食にも採用された自慢の一品です。 【まぐろの角煮】 生メバチマグロを特製タレで丁寧に炊き上げました。お弁当やおかずやおつまみに幅広くお使いいただけます。
三重 のし対応可
3,500(税込)
3,520(税込)
美鹿山荘
【カレーのおせんべい】 「美鹿山荘」の人気ナンバー1商品。米油とパーム油のブレンド油でカラッと揚げたおかきを和風仕立てのカレーだれに漬け込んでいます。ブラックペッパーを利かせたスパイシーな味わいで、ひとつ食べると「もうひとつ…」と手が伸びるクセになるおいしさ。ポップで可愛いイラストのパッケージも見逃せません。
三重 のし・紙袋対応可
3,564(税込)
肉の御嵩屋

色の濃さまでこだわった、焼豚のための特製醤油

炭火焼豚の味の決め手は特製醤油。八百津町にある老舗「味噌平醸造」に依頼し、何年も試行錯誤の末、完成しました。木樽仕込みの天然醸造法を用い醤油をじっくりと熟成させ、昔ながらの風味を残し、塩分が少なめの焼豚に合うオリジナルブレンドの醤油を使用しています。
岐阜 のし対応可
3,564(税込)
鮎料理専門店 十六兆
【鮎塩焼きほぐし】 鮎の塩焼きをそのまま閉じ込めた生ふりかけです。料理店で出すそのままに、串を刺し塩を振り炭火で焼いた鮎を、一つずつ手作業で骨や内臓を取り除き、瓶に詰めました。シンプルな素材で鮎のおいしさを味わう「これぞ鮎!」な一品です。 【鮎アヒージョ】 塩水に漬け込んだ鮎のフィレを天日干しにしオイル煮に。ふっくらとした食感と食べ終わりにほんのり残る鮎の香り。鮎のうまみが溶け出したオイルと一緒に、パスタやトーストに合わせてお召し上がりください。ワイン好きの方にはそのままおつまみに。 【スモーク鮎のアヒージョ】 塩水に漬け込んだ鮎のフィレを燻製にしオイル煮に。しっかりとした歯ごたえと食べ終わりの燻煙の香り。鮎の旨みと燻煙の香りが溶け出したオイルはパスタやバゲットと相性抜群。スモーキーな味わいはウイスキーやビールのおつまみにもおすすめです。
岐阜 のし対応可
3,564(税込)
QUON CHOCOLATE
【リッチベリー】 リッチなストロベリーチョコレートにフリーズドライとドライフルーツ、食感の違う2種類のストロベリーを入れて。ベリー感をギュッと凝縮した大人の一品。 【ベリーベリー】 QUONオリジナルのストロベリーチョコレートにフリーズドライとドライフルーツの2種類のストロベリーを入れて。QUON1番人気のテリーヌ。 【宇治石臼ほうじ茶「濃茶」】 ほうじ茶の濃さを追求した大人向けの味わい。 【宇治石臼ほうじ茶「まろやか」】 赤ちゃんや小さなお子様にも喜ばれるまろやかなほうじ茶の味わい。 【ベトナム56%ペカン】 カカオ濃度56%のスモーキーなベトナム産ダークチョコレートとペカンナッツの組み合わせ。 【2024抹茶】京都宇治総業450年の老舗茶舗の茶葉を使用した抹茶チョコレートと焼き道明寺、ペカンナッツの組み合わせ。 【ホワイト】 ベルギー産ホワイトチョコレートにヘーゼルナッツとペカンナッツ、2種のナッツを贅沢に使用した一枚。 【ピスタチオ】 ピスタチオプラリネ入りチョコレートを使用。“ナッツ界の女王”と言われるピスタチオ独特の香りと濃厚さを堪能できる1枚。 【アーモンド】 アーモンドプラリネ入りチョコレートにクラッシュアーモンドを入れて。世界三大ナッツの1つと言われるアーモンドを堪能できる、シンプルだけど濃厚な1枚。 【チョコ・チップ・クッキー】 タルト生地を細かく砕いたクッキーを入れて、ドミニカ産チョコチップをアクセントに。 【焦がしきな粉】 国産きな粉をふんだんに取り入れた濃厚きな粉チョコレートに、煎り黒ゴマと鹿児島産黒糖を使用した黒糖サブレを入れて。 【ジャンドゥーヤ コロンビア41%】 カカオ濃度41%のコロンビア産ミルクチョコレートベースのジャンドゥーヤとヘーゼルナッツの組み合わせ。
愛知 当サイト限定 のし・紙袋対応可
3,629(税込)
川村屋賀峯総本店

甘さの中にアクセントをもらたす浜納豆

浜納豆は大豆を麹で発酵させた伝統食品で、味噌の元祖ともいわれ、かの徳川家康も好んで食べたと言われています。ご飯のお供やお酒のおつまみとして親しまれていますが、上品な甘さの琥珀羹に合わせることで、奥ゆかしい塩味のアクセントとなり他にはない味わいをもたらします。
愛知 期間限定 のし・紙袋対応可
3,650(税込)
FUKUSUKE COFFEE ROASTERY
【FUKUSUKE BLEND】 マイルドで飲みやすく、親しみやすい味わい。毎日に“福”を招く定番ブレンドです。ナッツやチョコレートのような風味に、ハーブのような清涼感。冷めると柑橘系の風味を感じます。 【SAKURAI BLEND】 桜を表現した華やか、かつマイルドな味わい。苦いコーヒーが苦手な方、コーヒーの酸味が苦手な方にもぜひ試していただきたい、特別な風味を感じるコーヒー。「1st crack coffee challenge 2022」優勝ブレンドです。 【TENJIN BLEND】 キリリとビターな深入りブレンド。威厳ある“学問の神”天神様をイメージしました。キリリとした苦みとコク、ダークチョコレートのような甘みを感じるコーヒー。ミルクと相性がよく、コクのあるカフェオレに仕上がります。
愛知 のし・紙袋対応可
3,650(税込)